【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年04月30日

復活~~~\(^o^)/

久しぶりのブログです(*^_^*)

シーサーくん4号の胃腸炎から始まったシーサー家の体調不良がーん

ほとんど一家全滅状態でやっと胃腸炎から復活か?と思ったら・・・

一難去ってまた一難・・・ガ-ン(これを何回繰り返したかな)

今度はシーサーくん4号が重症の中耳炎ぐすん

3号が副鼻腔炎ぐすん

2号はおたふく疑惑(熱と耳の後ろが痛かっただけでおたふくではありませんでした)ぐすん

というふうに、次から次へと調子が悪くて病院通いに看病・・・ホント大変でした(>_<)

その合間には家庭訪問があったりで、よく乗り切ったなぁ~と我ながら感心しますハート

兄弟が多いと復活までに時間がかかりますね~(>_<)

シーサーくん3号4号はもうしばらく耳鼻科通いが続きそうですが・・・早く治ってくれる事を祈って日の出

楽しい♪GWが過ごせるといいなぁ~ニコニコキラキラ 




  


Posted by ハローシーサー at 17:50Comments(2)シーサーママのつぶやき

2011年04月19日

一家全滅です・・・

4/13日4号のウィルス発症からシーサーママ→シーサー1号・シーサー2号・3号&パパと一家全滅でやられてしまいましたガイコツ
特に最後のシーサー3号はひどく大変でした(>_<)それを見守ったシーサーママお疲れ様です!!今日やっと眠れているはずOK
ウィルスに家庭訪問と、とっても大変だったと思うけど乗り切ってくれましたーパパもダウンしていたのに頑張ってくれたシーサーママ
感謝聞かザル  


Posted by ハローシーサー at 23:40Comments(2)シーサーパパのつぶやき

2011年04月17日

ダウン

シーサーママダウンでございます!4号が胃腸炎菌をもらってきたことにより、3号及びママが高い熱に侵されました~早く良くなって欲しいよ~
  


Posted by ハローシーサー at 01:03Comments(2)シーサーパパのつぶやき

2011年04月15日

もらいました

シーサーママ、とうとうMisojiになりました(*^_^*)
Misojiって漢字だとちょっと嫌な感じでですが、ローマ字にするとオシャレキラキラ でしょ(笑)
友人がメールで送ってくれたのを見て、可愛い~ハートと思い使わせてもらいましたニコニコ
誕生日前日に、永遠の29歳宣言をしたのに・・・
子ども達が誕生日を楽しみにしていて、シーサーパパもしっかりと大きいろうそくを3本用意してて、ろうそくの火を消してしまいました(>_<)あ~あ、これでまた一つ年をとっちゃった(笑)
プレゼントは、マッサージクッション!!
なんかプレゼントもMisojiらしい・・・
でも最近疲れ気味なママのためにパパが選んでくれたんだなぁ~と喜んで使わせてもらいますニコニコ
子ども達からは、お手紙とキラキラ 素敵な笑顔ニコニコをもらいました
みんな本当にありがとう!!

と、喜んでいたのもつかの間・・・
シーサーくん4号が噴水のような嘔吐がーん
水分も取れずに、嘔吐を繰り返すのであわてて救急を受診しました。
胃腸炎ということで、保育園からもらってきたみたいです。覚悟はしてましたが、保育園に入るといろいろ移ってくるんですよね~
帰って来たのは日付が変わって夜中の3時!!
ママには休みも特別な日もありませんうわーん
ある意味、特別な誕生日になりました(*^_^*)

P.S.シーサーくん4号は今日から復活して保育園に行きましたニコニコ  


Posted by ハローシーサー at 15:15Comments(2)シーサーママのつぶやき

2011年04月12日

20代最後の日・・・

シーサーママは明日が誕生日です。
なんと!!三十路になります(*^_^*)
私が思い描いていた30歳ってキレイなお姉さんって感じでしたが・・・
私はというと・・・全然大人な感じになってません(T_T)
気持ちも中身も短大を卒業したときのままです。
4人も子どもを産んでいるので、肉の付く所は変わったかな(>_<)
ちょっとシミも気になり始めました(>_<)
体はキレイを通り越しておばちゃんになってきているような・・・
二十代はほとんど子育てに捧げました。あっと言う間に過ぎちゃったな~早かったなぁ~
子ども達のためにいつまでも可愛いハートママでいたいので、今日から永遠キラキラ の29歳でいこうと思います(笑)  


Posted by ハローシーサー at 12:22Comments(3)シーサーママのつぶやき

2011年04月10日

幼稚園♪ ~いざ、出発!!の巻~

入園式翌日、シーサーちゃん2号は頑張って早起きしてました。

入園式の時に先生が、「幼稚園生になって頑張る目標を親子で話し合って決めて下さい」と話していたので、シーサーちゃん2号が自分で「早寝、早起きを頑張る!!」と目標を決めました。実は、シーサーちゃん2号は早起きがめちゃめちゃ苦手なのですぐすんいつも朝起こす時は不機嫌でギャーギャー、ワーワームカッパパもママもてんてこまい(--〆)

そんなシーサーちゃん2号が幼稚園生になって、張り切って頑張ってぐずることなく起きました。幼稚園生キラキラ って響きスゴイですニコニコ

準備もぱっと済ませて、にーにーと早く歩いて行きたくてしょうがない様子ラブ

出発前に、もう一度注意する所を確認して

いざ、出発!!

二人とも仲良くハート楽しそうに出かけて行きました~ニコニコ♪黒ニコニコ











































始めての登園、ちゃんと仲良く楽しく歩けたみたいです晴れ  


Posted by ハローシーサー at 23:44Comments(3)シーサーママのつぶやき

2011年04月10日

幼稚園♪ ~入園式の巻~

練習の巻でも書きましたが、4月7日はシーサーちゃん2号の入園式でしたサクラ

新しい制服を着て、朝からルンルンなニコニコシーサーちゃん2号♪黒























保育園が同じだったお友達とも同じクラスになって、入園式でもとっても楽しそうでした\(^o^)

制服を着ると、なんだかお姉ちゃんに見えます。

新しいお友達や先生と仲良く、楽しい幼稚園生活が送れるといいなぁ~キラキラ 

おてんばなシーサーちゃん2号は、入園式が終わると・・・

 





















早速、うんていを楽しんでましたベー

オシャレに着飾ってもやっぱりおてんば娘です(笑)  


Posted by ハローシーサー at 22:14Comments(0)シーサーママのつぶやき

2011年04月09日

仕事って・・・

今日は休日出勤でした・・・最悪です(>_<)
社宅にシーサーバァバァ・シーサー妹が来て掃除をしてくれました!シーサー1号2号も連れて行き、最後に感謝の気持ちをもって
掃除をさせて頂きました!3年間シーサー家族を見守ってくれた社宅・・・・ありがとうござざいました<m(__)m>
だけどやっぱり寂しくなっちゃいますね(--〆)出会いがあれば別れもある・・・・いろいろな人が遊びに来てくれました。
ありがとう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ヒミツ

  


Posted by ハローシーサー at 23:26Comments(1)シーサーパパのつぶやき

2011年04月09日

幼稚園♪ ~練習の巻~

♪黒
4月7日は、シーサーちゃん2号の幼稚園の入園式でしたサクラ

幼稚園にはシーサーくん1号と二人で歩いて通うことになるので、入園式前日にママと三人で幼稚園まで歩く練習をしましたおすまし

                                                                                                                                                                                             

                                                           
                                                  
                                                                            
                                                  
                                                        
 














道の歩き方や危ない所を確認しながら幼稚園に行きました。我が家から幼稚園までは子どもの足で20~30分、国道329号を横断するので交通量も多く親としてはちょっぴり心配なんです(>_<)でも、可愛い子には旅をさせよ!!と心を鬼にして歩いて通わせるつもりです(*^_^*)
                                                                   
シーサーちゃん2号は幼稚園生になるのをとても楽しみ♪黒にしていて、にーにーと一緒ということもあってルンルン♪黒でしたよニコニコ

幼稚園に着くと遊具で遊んだり、隣接している小学校でちょうちょが花園のきゃべつにたまごを産んでいるのを発見したりして楽しみました~\(^o^)/上の二人だけを連れて散歩したり、遊んだりしたのは久しぶりだったのでシーサーママもenjoyしましたGOOD

  


Posted by ハローシーサー at 17:00Comments(2)シーサーママのつぶやき

2011年04月09日

わぁお


82.1Kg 26.2%の体脂肪・・・体重計の表示をみると肥満の部類に・・・ベー今日食べたナスミソがいけないのか?あぁ道のりは遠いなぁ!!
P,S結果は出てませんがスタミナがついてきているような気がするので、お風呂で何をしてるのかを大公開しちゃいます・・・それはただの冷たい水をあびるだけです(^O^)/あったかいお風呂(シャワー)にで体を温めた後、冷たい水を背中・足にだけ浴びています!!!背中に脂肪を燃焼する部分があって、運動しているのと勘違いして脂肪を燃やしてくれるんだと・・・(某テレビ番組)
だからちょこっと実践しています・・・まっ体重は落ちていませんが逆に体があったまっているような気がしますよ~勇気のある人はお試しあれ・・・あっそういえばゆずの北川さんも水浴びしてるっていってた・・・\(^o^)/これだけは「ゆず」れないって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  「へっ?〈スリムクラブ内間〉」  


Posted by ハローシーサー at 11:31Comments(1)ダイエット・・・

2011年04月03日

ハイ!チーズして!!

シーサーくん3号は、4号のお世話をするのが大好きハート

シーサーママは夕飯作りで忙しかったのでミルクをあげるのをお願いしました。

すると、しばらくして「マ~マ~ちょっと来て~」と呼びにきたシーサーくん3号。

なんだろう??と行ってみると・・・

「ミルクおいしいしてるの、ハイチーズしてハート」とおねだりされましたニコニコ

写真を撮ってあげると、「みせて~」とチェック!!

写真の出来を確認して大喜びアップニコニコなシーサーくん3号です(笑)



  


Posted by ハローシーサー at 01:32Comments(6)シーサーママのつぶやき

2011年04月03日

入園式&進級式

4月1日は保育園の入園&進級式でした!!

この春から末っ子のシーサーくん4号も保育園に通います。

3号はパンジーさんになるんだ~と進級が嬉しいようで張り切ってました♪黒

いつもニコニコ愛嬌マンニコニコな4号は入園式でもず~っとニコニコニコニコ

早速、ずりばいでお部屋をずりずり・・・担任の先生にも抱っこされてご機嫌でしたハート

月曜日から一週間くらいは慣らし保育があるけどこの調子ならすぐに慣れそうな気がします。

でも、末っ子って事もあって保育園の子になるのねぇ・・・と離れるのがちょっぴり寂しいシーサーママですぐすん

もう少し、4号の笑顔を独り占めしていたいなぁ~

  


Posted by ハローシーサー at 01:12Comments(0)シーサーママのつぶやき

2011年04月02日

ありがとうございます

 やんばるに来て四年!!1年前よりこの日を待ちわびておりましたラブ人事異動発令でございます。
去年はシーサーJr4号が生まれ、毎日通勤の日々、子ども達の顔もみれずにいったり来たりするのは当たり前!!シーサーJr1号の1年生になるのに合わせて南風原にきたものの子どもたちは
やんばるが良い・・・帰りたい・・・との申し出・・・ぐすん
やんばるの人たちに助けられて今でもやんばるに行けば必ず「幼児園の近くによりなさい」との2号の御命令!
やんばるでお世話になった人たちに感謝です!!本当に心から感謝です!!ありがとうございました。
子ども達の事を考えて引っ越したはずなのに家族が会えない日々が続き、これで良かったのかと
ママとも話しあいもしました。やっぱり家族が一番で今度まだやんばるだったら、戻ってくるかっておもってましたよ~
やんばるで家族と共に過ごした楽かった3年間分、反面教師みたいな感じで、この1年は家族がそばにいてくれる幸せを感じる事ができたのかな~とプラス思考で考えたいと思いますガッツポーズ
特にこの1年やってこれたのもシーサーママのおかげです。産まれる前まではほとんど一人で3名の子どもの世話。しかも妊娠中!!
頑張ってくれました<m(__)m>ありがとうございます!!
やっぱり母は強しなんですかね!!!
あっ次の人事異動先はなんと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
なんと次はうるま市赤道支店となりました。げっあんまり距離が変わらない・・・うわーん
まぁ少しは早く帰れそうなので万々歳でございます・・・がんばりましょうね・・・・
つぶやきながら長くなりました・・・それでは今日はシーサーママと乾杯しま~す・・・
人事異動にありっ乾杯!やんばる生活ありっ乾杯!あなたとわたしにありっかんぱ~~い音符オレンジ  


Posted by ハローシーサー at 23:46Comments(2)シーサーパパのつぶやき

2011年04月02日

早い~~~\(◎o◎)/!

サクラ春休みになってから、毎日がめまぐるしく過ぎてますびっくり!

3月25日はシーサーくん1号の誕生日でした。気づいたらあれからもう一週間も経ってる・・・

シーサーくん1号は、予定日を一週間過ぎたせいもあって産まれた時は仮死でした。みんなかなり心配しました。

そんなシーサーくん1号でしたが、ちょっぴりきゃしゃだけど元気いっぱいに育ち、もう7歳だなんて・・・早いびっくり

今ではかなり頼れるお兄ちゃんですニコニコ

パパが仕事で帰りが遅いので、誕生会は26日にやりました。シーサー家ではいつもじーじ、ばーば達もお祝いに来てくれますハート
















シーサーちゃん2号が一週間前から自分でプログラムを考えて、シーサーくん3号と一緒に司会をしてましたニコニコ

余興で手品を披露してくれたり、シーサーくん1号にインタビューして7歳のを抱負を聞いたりしてとても楽しい誕生会でしたよ♪黒

実は、26日は誕生会の前にもう一つイベントがありました。

それはシーサーちゃん2号の卒園式サクラ

もう保育園も卒園かぁ~と思うとまたまた早いびっくり


 





















幼稚園に行くのを楽しみにしていて、今日はにーにーと二人で幼稚園に歩く練習をしてます(笑)

そして、もう一つ早い~びっくりと思ったのは・・・

新居に引っ越してきて、昨日(もう一昨日になっちゃってるな・・・)で一年になりました。

この一年は変化の激しい年で、シーサーママにとっては試練の一年だったなぁとしみじみ感じます。

キャ~\(◎o◎)/!もうこんな時間!!思い出に浸り過ぎちゃった(笑)

まだまだ書き足りないけど・・・シーサーjrの元気に備えて今日はもう寝ます眠っzzz



  


Posted by ハローシーサー at 03:14Comments(1)シーサーママのつぶやき

2011年03月31日

昨日のこと

昨日後輩の子どもが社宅より店舗まで一人で歩いてきていました。その子の後輩はちょこっと怒り気味・・・。
ちょうど社宅に食事をしに行く時間だったので送り際にその子の話を聞いてみた。
・パパがいつも帰りが遅くて遊びたいけど遊べない!!
・ママがいつも土・日は予定をいれて遊べない!!
・パパと遊びたくて頑張ってここまで来たのに怒られた[涙ぽろり]
シーサーパパはちょこっとドゥマンギル!!
自分の家族もそう思っているんじゃないかと・・・
大人の都合で子ども達も動いている自分達・・・当たり前のようで当たり前でない日常に感謝しながら
たまにははシーサーJrの話を聞いていかないとな・・・と思いました。
それに付け加えて後輩にも「優しくしてあげれ~」と言ってみましたよ。
パパと一緒にいたいとか、会いたいとか言ってくれるのもは時を過ぎてしまえば取り返せませんから・・・ね~
  


Posted by ハローシーサー at 01:18Comments(4)シーサーパパのつぶやき

2011年03月29日

よいこのあゆみ

3月24日は、小学校の修了式でしたサクラ

少し前にピカピカの一年生になったと思っていたシーサーくん1号ももうすぐ二年生になりますおすまし

時の流れは早いですね~

シーサーくん1号はこの一年間、勉強に遊びに兄弟のお世話・・・本当によく頑張ってましたGOOD

三学期のよいこのあゆみがあまりにも良かったのでうちのこ天才キラキラ かも~って

親バカしながら記念に写真撮っちゃいましたラブ(笑)

二年生になってもこの調子で頑張ってくれるといいですニコニコ
   
    


Posted by ハローシーサー at 12:41Comments(4)シーサーママのつぶやき

2011年03月28日

ユワッシャー(北斗の拳より)

81.6Kgです・・・またまた少しやせたでしょ・・・その秘訣は・・・・ぷぷぷ・・・教えません!!
実は・・・お風呂で・・・してると・・・燃焼してムキー・・・・やせる・・・ちょこっと・・・あんぎゃお・・・って
独り言をしている・・・三十路手前・・・  


Posted by ハローシーサー at 22:51Comments(1)ダイエット・・・

2011年03月27日

ご無沙汰してました・・・

シーサー家の子育て日記を始めて、毎日更新するぞ~鉛筆と目標を持っていましたが・・・

何日坊主かな?ガ-ン一か月も頑張れませんでした(T_T)

子どもの行事があったりすると疲れてしまい、毎日更新はなかなか難しいですね。

これって私だけかな~みなさん一日に何回も更新しててスゴイ!!初心者の私には目標が高すぎました(>_<)

まあ、三日坊主じゃなかったからよし!とします(笑)

今日からは出来る時に更新頑張るぞ~鉛筆に目標を変えますこんなテーゲーなシーサーママです(*^_^*)

でも、ブログを書くようになって子どものの良いところ探しをするようになりましたおすまし

今までは日々の生活に追われ、毎日見落としがちだったことにも目を向けることが増えましたハート

子ども達を見ていると、日々発見びっくり日々感動キラキラ です♪黒

これからも親バカしながらいっぱい子ども達の良いところをブログに綴っていきたいなぁ・・・ハート

この一週間ブログように写真はちょこちょこ写したので、その写真もこれからゆっくり日記に綴りますね~ニコニコ





  


Posted by ハローシーサー at 18:23Comments(4)シーサーママのつぶやき

2011年03月22日

読み聞かせ(^O^)

絵本が大好きなシーサーくん3号ラブ

特に、「はらぺこあおむし」は大のお気に入りですハート

1歳の頃からハマり始め・・・3歳になった今でも毎日「よんで~」と持ってきます。

保育園の先生のマネをするため、絵本をカラーコピーして、ペープサートまで作らされ・・・

ちょっと前までは、「おおきくなったら、ちょうちょになる!!」と言っていました(笑)

もう絵本の内容はバッチリ覚えていますGOOD

最近は、「3びきのやぎのがらがらどん」のペープサートをおねだりされてます。

そんなシーサーくん3号がシーサーくん4号に絵本を読んであげてましたニコニコ

登場人物で声も変えて、先生みたいですよ!!

4号はキャッキャと声をあげて大喜びニコニコ

ほのぼのとしてかわいいハート二人のやりとりが撮れました~


 

がらがらどんのペープサート、早く作ってあげなくちゃ!!  


Posted by ハローシーサー at 14:31Comments(4)シーサーママのつぶやき

2011年03月22日

掃除~~

やったー三連休だ~と思いながらも、ぅさっこさんが掃除日和なんて言うから、お風呂掃除を始めてみましたOK

床や浴槽はもちろんのこと子どものおもちゃやや壁なんてきにしていたら1時間もやってしまったよ~ガ-ン
一番の敵はカビ野郎!!!どうしても落ちない!!!
落ちてくれといったら・・・・落ちないという・・・・こだまでしょうか?(AC)っていうぐらい蘇ってきます・・・・
掃除って大変ですよね~片づけたと思ったら、次の日にはシーサJrたちにメチャクチャにされ・・・ぐすんゴミの山・・・
そこのでこのブログを読んでくれているアナタ!なら分かる気がします・・・!!!
分かってくれなくてもなんくるないさ!!子どもたちが散らかしてくれるほど元気があるってだけで幸せを感じているシーサーパパはこれからも大きい鼻をもっと広げてシーサJr達とママと協力して掃除をしていくことを誓います・・・(昨日彼岸だったのでトイレにベッピンさんの神様がいると娘に言っておきました・・・(余談)。
最後に我が家の家訓[働かざるもの・・・食うべからず・・・]・[出来ないと言う前に・・・まず挑戦・・・]
最初の部分を言うだけで、後半は子ども達が言うぐらいに徹底していますので・・・是非、シーサー家で言って見て下さいな!!!
あげっ日付越える・・・今日も楽しい仕事がんばるJOY!!!
  


Posted by ハローシーサー at 00:27Comments(3)シーサーパパのつぶやき